ロングボーダーだって短いのに乗りたいんです。

先日といっても結構前の話なんですけど、友人がJSのSHOW PONYモデルを購入しました。

それはそれは、小波(彼は胸くらいでもポニーってますけど)
で気持ちよさそーにパカラッパカラ言わしてました(ポニーだけに。。。)

自分は常にロングボードなんですが、いかんせんテイクオフが早いと言ってても、
オンショアの腰ともなるとテイクオフしてビチャーンなったらまっすぐ降りるだけなんですよね!

そこで、少し短い板に興味があるんだけどってFIXSURFSHOPの多賀さんに相談しました。

.
俺の意向は、ロングボーダーが特に練習もしないで簡単に乗れるボード!


これです。


ただ、最近は主流になってきたミッドレングスはどうだろう?って話になり、
ショートボードメーカーで作ったら面白いかもってことで、モデルチェンジしたFLYING PONYはどうかね?とも言ったのかな


最終的に多賀さんから、「それならボンザーでしょ!!」

この一言で制作に踏み切りました。


で出来上がったのがこれです。


ロングボーダーだって短いのに乗りたいんです。

しばらくFIXに置いてあったので、ご覧になった方も多いかと思います。


簡単に言うと、ボリュームは47㍑です。 くりちゃんが波待ちすると膝が浮きます。。


乗った感触ですが、テイクオフはこれといった練習もせずにできました。 横にも簡単に滑れます。

ここからは遊びながら慣れていったらいいかなと思いますねー。


こういうクレイジーな選択もアリだと思いますよー!



乗ってみてーーって思ったら、お気軽にFIXまたはFLIPまで声をかけてくださいね!




同じカテゴリー(さーふぃんのこと)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ロングボーダーだって短いのに乗りたいんです。
    コメント(0)